①うちゅうのおはなしin 群馬 第1部「ブラックホールってなんだろう」【子供向け】 「小学校高学年以上向けの内容ですが,「少し難しくても聞いてみたい!」 という低学年のお子さんも歓迎します。」
①うちゅうのおはなしin 群馬 第1部「ブラックホールってなんだろう」【子供向け】 「小学校高学年以上向けの内容ですが,「少し難しくても聞いてみたい!」 という低学年のお子さんも歓迎します。」 について
このイベントは終了しました。

ブラックホールってどんな物体なのでしょう。吸い込まれたら光でも
にげ出せないことは有名ですが,何でそんなことがわかるのでしょう。
それに,ブラックホールってどうやってできるのでしょう。
星がつぶれるとできる?じゃあ太陽もいつかブラックホールになるのでしょうか?
それに,ブラックホールってどうやって見つけるのでしょうか。
星のように光っていれば見つかりそうですが,ブラックホールは黒くて見えないはず…
そんな,ブラックホールについてのいろんなギモンに小林先生がお答えします!
予約受付終了
①うちゅうのおはなしin 群馬 第1部「ブラックホールってなんだろう」【子供向け】 「小学校高学年以上向けの内容ですが,「少し難しくても聞いてみたい!」 という低学年のお子さんも歓迎します。」 イベント情報
- イベント名
- ①うちゅうのおはなしin 群馬 第1部「ブラックホールってなんだろう」【子供向け】 「小学校高学年以上向けの内容ですが,「少し難しくても聞いてみたい!」 という低学年のお子さんも歓迎します。」
- 講師
- 小林 晋平講師東京学芸大学教育学部准教授
- 日時
- 2014年7月26日(土)14:00-15:00
- 場所
- 上毛新聞社 上毛ホール
群馬県前橋市古市1-50-21
JR新前橋駅前 - 参加費
- 無料
- 定員
- 100名
- 備考
- ①会場には駐車場がありませんので,お車でお越しの際は
新前橋駅駐車場など,近隣の駐車場のご利用をお願い致します。
②保護者の方の同伴をお願いし致します、ご予約の際に人数を選択してください。
【後援】上毛新聞社