13歳からの相対性理論 「13歳からの相対性理論」(第1回のアンコール講座)

定期講座

小林 晋平講師

13歳からの相対性理論 「13歳からの相対性理論」(第1回のアンコール講座) について

この講座は終了しました。

13歳からの相対性理論

アインシュタインの相対性理論ほど,よく知られた科学理論はあまりありません。
時間の遅れや,空間と時間を合わせた4次元,「エネルギー = 質量 × 光の速さの2乗」
という"世界一有名な方程式"など,不思議な話がたくさん現れる魅力的な理論です。
しかしその一方で,「相対性理論はものすごく難しくて,理解するなんて無理!」
と信じている方も多いのではないでしょうか。

実はそんなことはありません。確かに,ベクトルや微分積分を知っていれば
楽に計算できるのは確かですが,相対性理論の本質が計算そのものにあるわけでは
ありません。本質を理解するためにどうしても必要な数学と言えば
中学で学ぶ三平方の定理くらいのものです。

そこでこの講座では,「アインシュタインは何でこんなことを思い付いたのか?」という
動機を詳しく解説することで,まずは相対性理論が考えられた背景が
とても自然なものであることをご紹介します。さらに難しい数式は使わずに
なぜ時間と空間を一緒に考えないといけないのか,そうするとどんな不思議な結果が
導かれるのか,そしてそれらをどうやって実験で確かめたらよいのか,
などについてご説明します。

学生時代,数学や物理はあまり好きではなかったけれど,相対性理論の不思議な
世界を覗いてみたいという方は多いのではないかと思います。
中学1年生程度の数学や理科の知識だけを仮定し,皆さんからのご質問を受け付けながら
ゆっくり進めて参りますので,「こういうモノの見方もあったのか」と,
自分の世界観が広がっていく相対性理論の世界をお楽しみ頂ければと思います。

予約受付終了

13歳からの相対性理論 「13歳からの相対性理論」(第1回のアンコール講座) 講座情報

講座名
13歳からの相対性理論 「13歳からの相対性理論」(第1回のアンコール講座)定期講座
講師
小林 晋平講師東京学芸大学教育学部准教授
日時
2014年8月24日(日)
16:00-18:00
場所
記憶の蔵
文京区千駄木5-17-3
JR西日暮里駅徒歩13分
千代田線千駄木駅徒歩8分
参加費
3500円
定員
定員未定

『13歳からの相対性理論』について

「アインシュタインの相対性理論によると,この世界は
時間と空間を合わせた4次元というものらしい」
と聞いたことはあっても,「なぜ時間と空間を一緒に
考える必要があるのか」まで知っている人は少ないのではないでしょうか。
「13歳からの特殊相対性理論」では,中高の数学も前提とせず,
「関数」「三平方の定理」「ベクトル」「行列」といった,
特殊相対性理論に必要な数学を一から時間を掛けて説明し,
なぜ4次元になるのか,そして世界一有名と言われる方程式
E=mc^2 がどうして出てくるのか,きちんと理解することを目標とします。
物理や数学ファンの方はもちろん,学生時代に物理・数学を
選択しなかった方や理数系科目が苦手だったという方も,
「相対論は何がしたい学問なのか」そして「物理的実在とは
何か」に注目することで,飛躍的に理解し易くなることを
味わって頂ければと思います。